Copyright(C)2001,Mokuseikai,All rights reserved
出来事・話題 TOPIX
2005年12月21日(水) 福生杉ノ子保育園

2005年12月17日(土) クリスマス会
2005年11月16日(水) 紅葉狩り
晴天のもと、ヨコタホームとグループホームの皆さんで
秋留台公園へ出かけた。

2005年11月14日(月) -コンサートホールから花束を-
フラワーキャンドル事務局のご厚意で
過日行われた某有名ロックグループのライブコンサート会場から
素晴らしい花束がヨコタホームへ贈られた。

2005年9月19日(月) ソフト食研修会
高齢者ソフト食著名な
黒田留美子先生をお招きして研修会を行った。

2005年8月20日(土) 横田基地友好祭

2005年7月29日(金)福祉学院 修了式

6月からの受講生が無事に全課程を終了し
修了証の授与式が行われた。
2005年7月23日(土)納涼祭

2005年6月15日(水) 福生杉ノ子保育園
園児たち20名が慰問に訪れた。

2005年5月15日(日) 夏物衣類販売

2005年4月1日(金) 入社式

2005年3月31日 お花見ドライブ

2005年3月27日(日)グループホーム ヨコタ新築

2005年3月5日(土) ヨコタ福祉学院
2級ヘルパー養成講座 修了式

2004年12月5日(日) 福生消防少年団の慰問

2004年11月21日(日) 秋の衣料品販売
午前から外部業者による
衣料品の出張販売が行われた。

2004年11月17日(水) 秋の紅葉狩り
紅葉狩りと題し羽村動物園へでかけた。

2004年10月2日 ヨコタヘルパー学院開校
2級ヘルパー養成講座がスタートした。

2004年9月20日(月) 伊庭末雄民謡ショー

2004年8月21日(土)横田基地友好祭

2004年8月1日(日) 夏祭り 御神輿

2004年7月24日(土) 第9回納涼祭

2004年7月6日(火) 七夕花火
七夕に因んで1階駐車場で花火大会が行われた。

2004年6月11日(金) グループホーム
平成16年度建設予定の仮称グループホームヨコタに関して
補助金の申請を行っていたところ東京都から6月11日(金)の午後正式に内示を受理した。
今年度内に完成し平成17年度4月のオープンを目指す。

(完成予想図)
2004年5月26日(水) 日帰り旅行
晴天に恵まれた中、群馬県にある
『群馬フラワーパーク』まで出かけた。
特養の利用者の方、ボランティアの方等
総勢約50名の参加者で楽しい一日を過ごした。

2004年5月16日(日) 衣料品販売
午前から外部業者による
衣料品の出張販売が行われた。

2004年5月10日(月) 春の叙勲受賞
相談窓口としてご協力頂いている石川武さんが
春の叙勲受賞者に選ばれた。
石川さんは35年間航空自衛隊の戦闘機パイロットとして従事し
その功績を称えられ瑞宝小綬章(防衛功労)を受賞された。

2004年4月1日(木) 入社式
今年度の新卒採用者の入社式が行われた。

2004年3月31日(水) お花見ドライブ
ヨコタホームの入居されている方たち約20名
午前と午後に分かれて隣町の秋留台公園まで散策に出かけた。

2004年3月29日(月) 新任オリエンテーション
今年、新卒の採用者11名のオリエンテーション研修が始まった。

2004年2月18日(水) 壁クロス張替え工事
中規模の修繕工事、2〜3階全域の壁クロス張替え工事がスタートした。
2004年2月10日(火) 施設内研修会
全職員対象に接遇に関するセミナーが行われた。
2004年1月28日(水)節分祭
4階ホールで節分祭が行われた。

2004年1月27日(火)東福保育園 慰問
定例慰問で園児たちによる獅子舞が披露された。
2004年1月15日(木)ヘルパーステーションミーティング
2004年1月1日(木) 獅子舞 / 初詣 

2003年12月26日(金) デイサービス クリスマス
秋山秀夫 特別ピアノコンサート

2003年12月20日(土) クリスマス会

2003年12月3日(水) もちつき大会
4Fホールにて、デイと特養の合同もちつき大会が開催された。

2003年11月24日(月) クリスマスツリー
1階玄関横にクリスマスデコレーションがお目見えした。
2003年11月19日(水) リハビリ施設内研修会 実施
リハビリに関しての研修会
2003年11月9日(日)衣料品出張販売
2003年11月5日(水) 衆議院議員選挙 不在者投票
ヨコタホームに入居者されている方対象に不在者投票が行われた。

2003年11月2日(日) バイキング・家族会 -ヨコタホーム-
ご家族と一緒にバイキングスタイルの食事会が行われた。

2003年10月31日(金) 施設内研修会
当施設のホームドクター等による研修会が行われた。

2003年10月25日(日) 第三回新卒採用試験実施
2003年10月17日(金) デイサービス 日帰りバスハイク
山梨勝沼方面 ぶどう狩り

2003年10月15日(水) 運動会

2003年10月6日(月) パソコン教室
デイサービスセンターの”生きがい活動支援”の中で
初心者向けPC教室がスタートした。

2003年10月5日(日)就職説明会
今年度、3回目の新卒者対象の就職説明会が実施された。
2003年9月17日(水) 防災訓練
2003年9月15日(月) 敬老会 伊庭末雄民謡ショー
CBSソニーレコード専属の民謡歌手
伊庭末雄の民謡ショーが4階ホールで行われた。
施設周辺の住民にも参加見学していただいた。

2003年9月14日(日) 第二回新卒採用試験実施
2003年9月11日(木) デイサービス敬老会
原ケ谷戸 親和会の皆さんによるによる大正琴演奏会

2003年8月31日(日) 就職説明会
今年度の新卒者対象の就職説明会が実施された。
若干名の方が来社され、各課の説明を聞いた後施設内を見学して終了した。
2003年8月23日(土) 横田基地友好祭 見学

2003年8月22日(金) 今年度の新卒見込者の第一回新卒採用試験実施。
午前中に適性試験、一般教養試験、小論文試験が行われ
午後から各々に面接が行われた。
紺のスーツで身を纏ったフレッシュの皆さんが緊張の面持ちで試験に望んだ。
2003年7月27日(日) 原ケ戸町会の御神輿を迎えた。
2003年7月19日(土) 恒例の第8回納涼祭が行われた。

2003年7月16日(水) お盆 玄関横にて ”送り火”


|

検索サイト等で
直接来られた方用 |